【大阪市中崎町】布おむつとおむつなし育児の会~0さいからのおまる~
2016年10月13日 –

開催日時:2016年10月13日 11:00 - 13:00
10:50- 受付スタート
11:00- 自己紹介
11:10- アドバイザーのお話「おむつなし育児ってなに!?」
*おむつなし育児から広がる子育て
*エコのお話と災害対策
12:00- ホーローおまる・ふんどしスタイル体験
交流会・質問タイム
カフェプラスさんのランチ(パスタランチ800円など)
13:00- 解散
場所:カフェプラスさん
https://www.facebook.com/CafePlusKita/http://ameblo.jp/plusbosai/
大阪府大阪市北区本庄西1-13-8
中崎町駅徒歩 6分/ 中津駅徒歩 8分/ 天神橋筋六丁目駅徒歩 9分/ 梅田駅徒歩 13分
対象:妊婦さん、お母さん、おむつなし育児に興味のある方
料金:2500円+カフェプラスさんのランチ実費
定員:5名(2名さま以上で開催)
・おむつなし育児ってなに?
・おむつなし育児に興味がある
・おむつなし育児をはじめてみたい
・今、まさにおむつなし育児中
・布おむつを使っている
・紙おむつを使っている
・めんどくさいことや細かいことは苦手
・おむつなし育児友達が欲しい
・赤ちゃんと1日どう過ごしていいかもてあます
・おむつかぶれに悩んでいる
・おしゃべりが好き
1つでも当てはまる方へのサロンです。
お問い合わせ・お申込み:kimono_sou_info@yahoo.co.jp / FBメッセージ まで
参加希望の方は下記をご記入くださいませ
①お名前(ふりがな)
②お子さまのお名前(ふりがな)と月齢
③当日連絡のとれるTEL
④排泄の状況について簡単に
例 今からおむつなしを始めたい
3ヶ月から始めたけど上手くいかない など
⑤講師に聞きたいこと
➅当サロンを知ったきっかけ
5ヵ月の息子もご一緒させていただきますので、ご理解の程お願いいたします。
************************
講師【もろおか えりこ】プロフィール
32才。愛媛県松山市出身。大阪府豊中市在住。
ファッションビジネス専攻卒業後、ファッションアドバイザーとして勤務ののちフリーのきもの着付け師として活動後、結婚。
現在、4才の女の子と5ヵ月男の子のお母さん。
妊娠中におむつなし育児の存在を知り、「これだー!!」と五感が感じとる。
娘が3ヵ月の頃からスタート。
娘の排泄自立がスタートし、おむつなし育児ができる期間の短さと幸福感を実感。
同時にもっとたくさんのお母さんにおむつなし育児の楽しさ、赤ちゃんへの効果を伝えたく
、子育てやエコに力を入れている京都でおむつなし育児アドバイザーとして活動。
◎2014年:「京都環境フェスティバル」ブース出展。「0歳からのおまる」PR。京都府文化環境部環境政策課主催。
◎2015年:講演会「おむつなし育児」こどもみらい館【協賛】(株)オオモリ
文化庁「平成27年度伝統文化親子教室事業」。「昔のくらしを体験してみよう!」
「0歳からのおまる」PR。第2回sunsunフェスおとのはプロジェクト主催。
「フィンランドの子育て&KYOTO発赤ちゃんにやさしいエコな子育て」
基調講演 堀内都喜子氏(フィンランド大使館広報部)
後援:京都市、京都市教育委員会。京都新聞社会福祉事業団助成事業。
大阪のお母さんにも知ってもらいたくて、2015年より豊中市の自宅サロンを中心に大阪での活動をスタート。
◎自身主催サロン
◎自然食カフェイベントゲスト