おむつなし育児のプライベートレッスン♫
2016年8月9日 –

☆残席1名様です!!☆
今回は少人数制!
3名様の募集です(^-^)/
(3名様なので厳密に言うと「ほぼ」プライベートレッス
少人数で落ち着いておむつなし育児の話を聞いてみたい。
今の子どもの段階に合わせた、自然な排泄に寄り添う方法
そんなママにオススメです。
子育て中のママはもちろん☆
妊娠中の方も☆保育関係者の方も☆
どうぞいらしてくださいね☆
レッスン内容は
今までの講座「やってみよう!おむつなし育児」
➕個々のケースに合わせたアドバイス です。
・日本の今の排泄の状況や問題点
・おむつなし育児とは?
・おむつなし育児が心にも身体にもなぜいいのか?どうい
・おむつなし育児のノウハウやコツ
など、おむつなし育児の基本を学んだあと
少人数制ということで、
その方のお悩みや疑問について
今の様子を丁寧にお伺いした上で、
それに応じたアドバイスができればと思います。
ケースに合わせたお話をしたいので
おひとりおひとりの時間をたっぷり取るための少人数制で
〈日時〉
2016年8月9日
10時から12時
〈場所〉
京阪枚方市駅から徒歩約5分
詳細は返信メールでお伝えします
駐車場2台分まで確保できます
必要な方はお申込み時にお知らせください
〈料金〉
3000円
お茶とちょっとしたおやつ付き
〈お申込み〉
ufubaby0729@gmail.com まで
下記①〜⑤についてお書き添えの上お申込みください。
①お名前
②お子さまの性別と月齢または年齢
③今のお子さまのトイレの状況を簡単でいいので教えてく
④当日お子さまと一緒に来られるかどうか
⑤駐車場が必要な方はお知らせください
〈主催者プロフィール〉
初瀬真紀
看護師
おむつなし育児研究所京都サロン認定おむつなし育児アド
〈講師経歴〉
・おむつなし育児講師(京都市 あゆみ助産院)京都市ごみ減量推進会議「平成27年度市
・「フィンランドの子育て&KYOTO発 赤ちゃんにやさしいエコな子育て」においておむつなし育
・「2016年おむつなし育児&布おむつ祭り」において
後援:京都市、京都市教育委員会、京都新聞
・子育てサークルでのおむつなし育児講座講師
・教室でのおむつなし育児講座講師
・自身主催のおむつなし育児講座講師