ちっちの会
2016年2月1日 –
親子de『おしも』について語ろう♪
~いつからでも始められる~おむつなし育児~
お子さんの排泄、日々の育児について語り合いませんか??
生後すぐから始められる【おむつなし育児】
それぞれの月齢に無理なく導入できるヒントをお伝えします。
~おむつなし育児とは?~おむつも使いながら、自分のペースで頼り過ぎないよう工夫するオーダーメイド育児。
お腹が空いた・眠たいetcと同様に、おしっこやウンチ(排泄がしたい!)という本来持っている感覚を失わせないように、おむつを外す時間を親子で楽しむもの。
【開催日時】 2016年 2月 1日 ( 月 )
10時30分~ 12時まで
【開催場所】まきばの教会 2階 和室
(住所)三重県四日市市松本3丁目2-16
(最寄り駅)近鉄伊勢松本駅下車 徒歩5分
*お車で来られる方へ 駐車スペースは、教会HPに詳しい地図が掲載されています。
ご参照ください。
まきばの教会 HP http://www2.cty-net.ne.jp/~kaikakuy/index.html
【定員】8名
【参加費】500円 ※要予約 お申込みページからご予約下さい。
【対象】ご興味ある方はどなたでも
主催者:ちっちの会 中谷 歩
生後3か月から、トイレでの排泄育児をスタート
3年前から、京都で、おむつなし育児の情報交換会を開いて来ました。
これまで、多くのお母さん達に理念を伝え、思いを共有してきました。
昨年(2015年)四日市市に引越し、新天地で活動を再開しました。
おむつなし育児研究所京都サロン認定アドバイザー