2016年2月25日 –
●0歳からのおまると食育講座「おむつなしサロン&助産師あいこさんの簡単お料理教室」コラボ企画
その昔、おひな様の時には女の子は性教育を受ける風習があったとか…
ちらし寿司、はまぐりのおつゆ、白酒に菱餅。
全て、性的な教えが隠されています。
まぁ、ドキドキ!
そんなお話付きのお料理教室です。
前半は、いつものおむつなしサロンはお休みして、月経血コントロールのお話をします(担当:西山由紀)。
後半はお料理教室。作り方を学んで皆でいただきます(担当:助産師 渡邉安衣子)。
性教育の解説付きランチです。
お申し込みお待ちしています(^-^)/
《日時》2016年2月25日(木) 10:30〜13:30
《定員》6〜8名(3名以上で開催)
《内容》
①おむつなしサロン(2016.2.25は月経血コントロールのお話)
②助産師あいこさんの食育&簡単お料理教室
③ランチ (0歳からのおまる・おっぱい・育児なんでも相談をしながら交流会)
《会場》助産師あいこさんち(京都市中京区バス停「堀川御池」徒歩1分。最寄り駅地下鉄東西線「二条城前」駅)*詳細はお申し込み時にお知らせします。
《講師》①西山由紀(『やってみよう!おむつなし育児』著者、②渡邉安衣子(助産師)
《参加費》4000円(レシピ代、ランチ代、ナチュラルスイーツ代が含まれています。)
*毎回おまる体験もできます。
《お申し込み》おむつなし育児研究所京都サロンHPから
食育講座「おむつなしサロン&助産師あいこさんの簡単お料理教室」コラボ企画